一般社団法人 漁業ブ

岩手大学の三陸水産研究センターを訪問しました。

漁業体験ブ

釜石にある岩手大学の三陸水産研究センターへ。海が目の前にあり、海洋環境や資源管理・サケの増殖研究など、水産研究教育の中核センターとなってる場所。

先日東京で漁師会にお越しいただいた斎藤先生にお出迎えいただき、海洋環境変化のデータに基づく授業と、実際に三陸の海の水を採取してマイクロプラスチックを顕微鏡で見つける体験をさせていただきました。

マイクロプラスチックは、ポリエステル衣類やペットボトルの水にも多量に含まれ、動物や人間に蓄積されて、最近動脈硬化の炎症・悪化にもインパクトをもたらす衝撃的な研究も出ています。環境破壊から健康問題まで深刻な影響があり、素材から流通システムごと変えていかないといけない領域。

現在漁業ツーリズムを開発中ですが、こうした学びのプログラムを入れていくのもいいですね。お忙しい中でお時間をいただきありがとうございました!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)